自慢は知恵の行き止まり

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2021-6-26 10:53
アミカで『あかまるトマト』を買いました。
焼いても、炒めても美味しい、とPOPが上がっていました。
じっと見ていたら、トマト全体が赤くて、おしりに当たるところに(線)がありません。
トマトは、生食するなら皮ごとスライスですが、加熱するときは、皮がよれて口に残りますから、皮むきをします。
もちろん、生食するときも、ていねいに、サッと熱湯につけたり、サッと直火で皮を焼いて、すぐに氷水につけて、パチッと1ヶ所むけた所から、スルスルッとむく人もいます。
 これができるって、自慢(^_^)
 包丁なしでむけるって、知恵(@_@)
なんて、偉そうに思っていたら、行き止まり。

恥をかきました。
2003年に、小料理のつもりで、プチトマトのヘタを取っただけで、熱々のだしを注いで、冷蔵庫で冷やして、ど~ぞ。
その時は、身近な人にも食べてもらって、ルンルン気分でしたが、プチトマトだからといって、皮をむくことを、手抜いたら、美味しいだしが、しみこみにくかったのです。
それから、トマトとだしの分量も大切。
不思議に、トマトの風味のついた(酸)だしって、飲んで美味しいのです。
トマト500gと、だし500gを守るとgood。
(酸)には塩があうので、だしには、ほんの少しの塩をしのばせましょう。
以前、懐石料理の方に、
だし:4 、みりん:1 、しょうゆ:1 が基本と教わりましたが・・・・
こんな料理のときには、しょうゆだけとか、しょうゆの1/3以下の砂糖とか、美味しい日本酒だったら、はりきって、たらりもいいかな???

そうそう、自慢といえば、ギリシャ神話の中の水仙。
自分の顔に惚れちゃった美少年。泉の水に映しては、本人は自慢と意識してなくても、なんと『ステキな人』と、見とれていました。
ご飯なんて、もちろん<トマトのだし浸し>なんて、食べられなくて、ず~っと自分の顔が水浸し。(>_<)
とうとう水は水でも、三途の川の水に映してしまいます。
だから、水仙は、越前岬で顔をまっすぐたてて咲きます。
おしべ、めしべがあるのに、実は結ばないのです。
ギリシャ神話では、自分の顔に惚れたのは、ナルキッソス。
その自慢に打ちのめされた、つまり、ふられたのは、エコー・ニンフと申しますが・・・・

ケイアンの自慢は『めん処堀川』さんの『トマトうどん』で行き止まりになりました。
(笑ってね)

小豆のとうふと、はっても黒豆

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2021-6-14 12:40
とうふは大豆で作りますから、小豆のとうふは、あり得ないこと。
岐阜弁なら『そんなことアラスカ』
今日教えていただいたのは『大豆ならぬ黒豆がはっても』とは、言い負かされても、譲らぬ相手のことです。岐阜弁なら『ホウカネ』と、いなします。
このアクセントが微妙で、『ホウカナ』と発音することもあります。
『ホンホン』とリズミカルにうなづく岐阜弁は、明るい証です。
岐阜弁って楽しいでしょう。

しかし、『乃が美』でも『マクドナルド』でも、若い子には通じません。
下内屋の社長いわく、そりゃ『岐阜弁』じゃなくて『松尾弁』や。
生まれも育ちも、嫁いでも岐阜っ子63年のケイアン自慢のレシピです。

『井村屋のゆで小豆』の缶詰が、『三心』で¥198なら、絶対買っとくべきです。
この缶一杯の牛乳と合わせて、冷凍します。
『バロー』や『マックスバリュー』のビニール袋のところ(詰めるところ)にある、アイスクリームの、木のしゃもじ風スプーンを差しておけば、食べやすいです。
もちろん、31アイスクリームのピンクスプーンならnice。
冷凍の途中で、かき混ぜないで、ほったらかしにすると、小豆が沈んで、これはこれはで楽しいです。
ていねいに2~3回、2~3時間おきにかき混ぜると、ちょっと31アイスクリームの『大納言小豆』風。
牛乳の半量を、生クリームにして、6~7分だてにして混ぜるといいけど、泡だてすぎて、バター化しても、あきらめないでね。31アイスクリーム6月限定の、『小倉トースト』になります。あきらめないこと。

井村屋の空き缶はえらい。
ф10㎝、3寸のブリキのケーキ型も、下内屋にありますが、30年前は特注でした。
この空き缶にクッキングシートをはれば、卵1個分のスポンジケーキができます。
コンベックのオーブンなら、網をひっくり返して4個のります。
これで、順ちのお姉さんは、結婚式の引出物のダークフルーツケーキを、彼と二人で、一日がかりで焼きました。

押入れ一杯の道具持ちのケイアンは、
  リデュース
  リペア
  リユース
  リサイクル  をモットーにしている63才です。

コロナで『アラスカ』の話。
井村屋の『あずきバー』が巣ごもり需要で、過去最多の2億9200万本売れたそうですよ。
もっとも、『Vドラッグ』で、6本入り箱257円の原材料は、砂糖(国内製造)・水アメ・コーンスターチですが、『コンビニ』の『あずきバー』は、1本129円で、原材料は、北海道の砂糖と北海道の小豆、オホーツクの塩とあります。
『ホンホン』と聞いている皆さま、
小豆の差は、どこにあるかといえば、中国産は小粒で、皮がかたいです。だから、皮が口に残るかも。
北海道の砂糖は、グラニュー糖で、普通は白砂糖です。
グラニュー糖は白砂糖に比べ、甘味度をあげれば、糖度は高く、20%増し。だから、つなぎの水アメとコーンスターチは要りません。
『ええて、ええて』井村屋のゆで小豆より、安くてかたい中国製造の粒あんなら、20%くらいの牛乳を足して粘度を下げて下さいね。絶対大丈夫。
 
〒500-8034 岐阜県岐阜市本町 5-23
TEL : (058)-262-4015
FAX : (058)-262-4015
URL : http://www.k-an.jp
とうふ屋桂庵のご案内
かわら版 カレンダー
« « 2021 6月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
女将の著書
Warning [PHP]: opendir(/home/keian/www/keian/modules/d3blog/images/caticon) [function.opendir]: failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113