田上喜左男さん82才の川柳です。
ケイアンは、4月20日で65才になります。
それぞれに想い出があり、仕事中でも、ふと、我にかえることもあり。
いつだったか珍しい果物[甘平]をいただきました。
どてっと大きいのに、味は温州みかん(^^)
どてっと大きいのに、皮がうすいところは温州みかん(>_<)
言わなきゃいいのに、「ピールを作ろうかな! マーマレードを作ろうかな!」
欲の深いこと日本一のケイアンは、今のところヘタとタネは喰えんけど、皮なら喰うと実践中です。
とてもじゃないけど、皮がうすくて表皮がむけません。
とてもじゃないけど、皮がうすくてペクチンがとれません。
つまるところ[甘平]なら男の子。ひとりだちできん子なら、兄弟姉妹はいうに及ばず、いとこ、はとこ、総動員して助けてやれ。
甘平の皮90g・八朔のピール126g・甘露柚子59g・ラムレーズン132gを混ぜてみましたが、まとまりません。こんな時、お菓子研究家ならケーキクラムですが、とうふ屋桂庵としては、おからパウダーをハラハラと入れて、つながるまで待ちました。
さて、本日はホワイトデー。
節分明けの2月4日にチョコレート配ったので、みんな忘れとりんさって、誰ひとりくれません(>_<)。
あまのじゃくケイアンは、自分でパウンドケーキを焼いて配りまくりました。
レシピです。
バター:1/2ポンド 砂糖:1/2ポンド 卵:1/2ポンド 粉:1/2ポンド
フルーツは1ポンドです。
1ポンド450gづつが、パウンドケーキの由縁。
ちなみに、英国の本を訳していて気が付いたこと。
喰えんようなフルーツでマーマレードを作るなら、
フルーツ400gに、砂糖300g・クエン酸4g・塩15g
苦味と酸味は塩梅できますが、今ひとつとあれば、ジンを、たら~りと入れてね。
PS ケイアンは、マクドナルドシニアクルーですが、キャプテンに「声がいい、マックにぴったり」とおだてられてHAPPY。
人の印象は声が9割。
ケイアンは、黒ベストを着ていないセイラーです、おまかせあれ。
ケイアンは、4月20日で65才になります。
それぞれに想い出があり、仕事中でも、ふと、我にかえることもあり。
いつだったか珍しい果物[甘平]をいただきました。
どてっと大きいのに、味は温州みかん(^^)
どてっと大きいのに、皮がうすいところは温州みかん(>_<)
言わなきゃいいのに、「ピールを作ろうかな! マーマレードを作ろうかな!」
欲の深いこと日本一のケイアンは、今のところヘタとタネは喰えんけど、皮なら喰うと実践中です。
とてもじゃないけど、皮がうすくて表皮がむけません。
とてもじゃないけど、皮がうすくてペクチンがとれません。
つまるところ[甘平]なら男の子。ひとりだちできん子なら、兄弟姉妹はいうに及ばず、いとこ、はとこ、総動員して助けてやれ。
甘平の皮90g・八朔のピール126g・甘露柚子59g・ラムレーズン132gを混ぜてみましたが、まとまりません。こんな時、お菓子研究家ならケーキクラムですが、とうふ屋桂庵としては、おからパウダーをハラハラと入れて、つながるまで待ちました。
さて、本日はホワイトデー。
節分明けの2月4日にチョコレート配ったので、みんな忘れとりんさって、誰ひとりくれません(>_<)。
あまのじゃくケイアンは、自分でパウンドケーキを焼いて配りまくりました。
レシピです。
バター:1/2ポンド 砂糖:1/2ポンド 卵:1/2ポンド 粉:1/2ポンド
フルーツは1ポンドです。
1ポンド450gづつが、パウンドケーキの由縁。
ちなみに、英国の本を訳していて気が付いたこと。
喰えんようなフルーツでマーマレードを作るなら、
フルーツ400gに、砂糖300g・クエン酸4g・塩15g
苦味と酸味は塩梅できますが、今ひとつとあれば、ジンを、たら~りと入れてね。
PS ケイアンは、マクドナルドシニアクルーですが、キャプテンに「声がいい、マックにぴったり」とおだてられてHAPPY。
人の印象は声が9割。
ケイアンは、黒ベストを着ていないセイラーです、おまかせあれ。
駐車場がわからず、また、息子さん、お嫁さんに、お目もじできず残念というよりも(>_<)と思っていましたが・・・
黒米カンパーニュとメロンパンの味を、かみしめていて、やっと気づきをちょうだいしました。
竹谷先生は、SENSITIVEな方ですね。
今度は、岐阜でお会いできれば、HAPPYです。
粉の水和・発酵・熟成を考えると、<松風>粉と砂糖と水だけの銘菓。そして、<長良川天然ワイン>母松尾さい(S7生まれ)、叔母松尾とく(S8生まれ)は、ぶどうをくださる方がいて、作り方を教えて下さって、作っていたと申します。
天然酵母はぶどう也。二人とも「ワインになる前に、あんまりええかざ(岐阜弁で香り)するで、飲んでまった」と申します。
魚勝のうなぎは、関東・関西のひらき方から、焼き方、そして、松尾家のとうふ作りとなぞらえて、ご馳走します。
うんめぇ~、たきたてご飯で、一人2本食べましょうなんて、笑ってね。
PS1 2月16日、片道7時間で千葉県佐倉市へ。[つむぎ]にて、竹谷光司先生(新しい製パン基礎知識)にお会いしました。
行きの静岡パーキングエリア[新宿さぼてん]の<かつおレアカツ定食1,190円><まぐろレアカツ定食1,190円>
帰りの佐倉市の[一龍]<麻婆とうふ定食1,000円><レバニラ定食>絶品というより選品(❁´◡`❁)
食べたい方は、ご予約下さい。コースに組み込みます。
PS2
・黒米カンパーニュ 190g 300円
(^_^)(魅惑的な色に、香ばしいクルミがたっぷり)
・メロンパン 78g 180円
お取り寄せなら、お取り継ぎします。
PS3
・というわけで、配偶者カーに感謝します。
・というわけで、バトラー(申告)に感謝します。
・というわけで、ブログのファンの皆様、UPが遅れて申し訳ありませんでした。
黒米カンパーニュとメロンパンの味を、かみしめていて、やっと気づきをちょうだいしました。
竹谷先生は、SENSITIVEな方ですね。
今度は、岐阜でお会いできれば、HAPPYです。
粉の水和・発酵・熟成を考えると、<松風>粉と砂糖と水だけの銘菓。そして、<長良川天然ワイン>母松尾さい(S7生まれ)、叔母松尾とく(S8生まれ)は、ぶどうをくださる方がいて、作り方を教えて下さって、作っていたと申します。
天然酵母はぶどう也。二人とも「ワインになる前に、あんまりええかざ(岐阜弁で香り)するで、飲んでまった」と申します。
魚勝のうなぎは、関東・関西のひらき方から、焼き方、そして、松尾家のとうふ作りとなぞらえて、ご馳走します。
うんめぇ~、たきたてご飯で、一人2本食べましょうなんて、笑ってね。
PS1 2月16日、片道7時間で千葉県佐倉市へ。[つむぎ]にて、竹谷光司先生(新しい製パン基礎知識)にお会いしました。
行きの静岡パーキングエリア[新宿さぼてん]の<かつおレアカツ定食1,190円><まぐろレアカツ定食1,190円>
帰りの佐倉市の[一龍]<麻婆とうふ定食1,000円><レバニラ定食>絶品というより選品(❁´◡`❁)
食べたい方は、ご予約下さい。コースに組み込みます。
PS2
・黒米カンパーニュ 190g 300円
(^_^)(魅惑的な色に、香ばしいクルミがたっぷり)
・メロンパン 78g 180円
お取り寄せなら、お取り継ぎします。
PS3
・というわけで、配偶者カーに感謝します。
・というわけで、バトラー(申告)に感謝します。
・というわけで、ブログのファンの皆様、UPが遅れて申し訳ありませんでした。
OKは、間違いからです。
アメリカの7代目大統領が、『ALL CORRECT』を『OLL KORRECT』と書いてしまい、了解となりました。
ケイアンも、5月12日で20周年になるのに、間違いです。
ある日のお客様
アメリカ人と国際結婚された娘さんが、妹さんとお父さんを招待との予約でした。
昭和8年生まれのお父さん、両手にツエを持つたまま、座敷に上がられました。
目が点、京料理の店の仲居さんにお尋ねしたら、『ツエ アカン』でなく『ツエ お拭きしましょうか?』とのこと。
節分の献立です。
とうふは大豆からということで、最初に大鍋一杯のゆで大豆を見ていただきました。
1, 甘露柚子 2,煮豆 3,炒り豆・グレープフルーツゼリー 4,青竹とうふ
5,こぶ巻かまぼこ・めんたい卵・大学芋・トマト・さつまいも
6,おからいり 7,ローストビーフ・わさび菜・菅ごぼう 8,いり豆ご飯
9,あんかけとうふ 10,紫いもきんとん
ごぼう、かき、やまいも、が食べられないとおっしゃっていましたが、珍しさもあって、菅ごぼうはデリシャス。
「タンパク質が足りないよ♪」というCMが流れたのは1965年。
日本がアメリカに負けて20年後です。
ちなみに、タンパク質は英語でプロテイン。
<きなこ豆>
節分のいり豆を、片手鍋一面に並べます。重ならないこと。
ヒタヒタより少なめの水と、水に溶けるだけの砂糖で、鍋肌が白く糖化するまで煎り続けます。アワヤ!!とする寸前で、きな粉をふりいれ、まぶします。
これレシピないんです。
食べればOK 作ればOK
ご予約お待ちしております。
アメリカの7代目大統領が、『ALL CORRECT』を『OLL KORRECT』と書いてしまい、了解となりました。
ケイアンも、5月12日で20周年になるのに、間違いです。
ある日のお客様
アメリカ人と国際結婚された娘さんが、妹さんとお父さんを招待との予約でした。
昭和8年生まれのお父さん、両手にツエを持つたまま、座敷に上がられました。
目が点、京料理の店の仲居さんにお尋ねしたら、『ツエ アカン』でなく『ツエ お拭きしましょうか?』とのこと。
節分の献立です。
とうふは大豆からということで、最初に大鍋一杯のゆで大豆を見ていただきました。
1, 甘露柚子 2,煮豆 3,炒り豆・グレープフルーツゼリー 4,青竹とうふ
5,こぶ巻かまぼこ・めんたい卵・大学芋・トマト・さつまいも
6,おからいり 7,ローストビーフ・わさび菜・菅ごぼう 8,いり豆ご飯
9,あんかけとうふ 10,紫いもきんとん
ごぼう、かき、やまいも、が食べられないとおっしゃっていましたが、珍しさもあって、菅ごぼうはデリシャス。
「タンパク質が足りないよ♪」というCMが流れたのは1965年。
日本がアメリカに負けて20年後です。
ちなみに、タンパク質は英語でプロテイン。
<きなこ豆>
節分のいり豆を、片手鍋一面に並べます。重ならないこと。
ヒタヒタより少なめの水と、水に溶けるだけの砂糖で、鍋肌が白く糖化するまで煎り続けます。アワヤ!!とする寸前で、きな粉をふりいれ、まぶします。
これレシピないんです。
食べればOK 作ればOK
ご予約お待ちしております。
義父は、平成5年の相続で、だんご三兄弟が絶縁するようなことを残して、アカンやっちゃけど、ひとつだけ教えてくれたことが有り。義母が、自転車で転んでから、諸々あってネグレクト。
「私は、あらゆる宗教の人の話を聞いたけど、同じことはひとつ。先祖を大切にせよや」
というわけで、ケイアンは、日本にいる限り墓参りします。
ちなみに、先祖は、10代遡ると2,046人、20代遡ると20万人。
新婚の頃、ケイアンは義父に、鶏とごぼうを煮て出したら、「一緒に煮ると、そのものの味が、なくなってしまう」とNG。
ほんでさぁ~、一緒に煮ても、別々の皿に盛って出したらOK。
大切なことって、わからんもんやて。
大晦日に、ダンボール一箱の堀川ごぼう(検索してね)を、縁のあった京会席の店からいただきました。
『ありゃ~ ! まいったぜ』今までのケイアンにとっては、なにがなんでも、間に合わせることが、大切なこと。
堀川ごぼうは、ぬか水でゆがき、中心をくりぬいて、詰め物をして煮るのが定石。
2019年に閉店した<京味>の、故西健一郎氏のご指導では、
☆ 鶏ひき肉2に、白身魚のすり身1
☆ 片栗粉でなく、本物の葛粉をすり鉢ですること
☆ 15㎝の長さ、そのままで煮ること
気が遠くなりそう。
2020年に下内屋さんが閉店して、15㎝のくりぬき器も買えんし・・・
一番大切なことは、せっかくいただいたモノの命。
え~ぃっと、九州の末時千賀子さんに、1/2箱を送って、ご指導をいただきました。
・中心はすだから、金串でぐるりんとぬく。
・2㎝厚さに輪切りして、焼いて煮れば、それなりに旨い。
ブログのファンの皆様
お遊びにお越しくださいませ。ごちそうします。
「私は、あらゆる宗教の人の話を聞いたけど、同じことはひとつ。先祖を大切にせよや」
というわけで、ケイアンは、日本にいる限り墓参りします。
ちなみに、先祖は、10代遡ると2,046人、20代遡ると20万人。
新婚の頃、ケイアンは義父に、鶏とごぼうを煮て出したら、「一緒に煮ると、そのものの味が、なくなってしまう」とNG。
ほんでさぁ~、一緒に煮ても、別々の皿に盛って出したらOK。
大切なことって、わからんもんやて。
大晦日に、ダンボール一箱の堀川ごぼう(検索してね)を、縁のあった京会席の店からいただきました。
『ありゃ~ ! まいったぜ』今までのケイアンにとっては、なにがなんでも、間に合わせることが、大切なこと。
堀川ごぼうは、ぬか水でゆがき、中心をくりぬいて、詰め物をして煮るのが定石。
2019年に閉店した<京味>の、故西健一郎氏のご指導では、
☆ 鶏ひき肉2に、白身魚のすり身1
☆ 片栗粉でなく、本物の葛粉をすり鉢ですること
☆ 15㎝の長さ、そのままで煮ること
気が遠くなりそう。
2020年に下内屋さんが閉店して、15㎝のくりぬき器も買えんし・・・
一番大切なことは、せっかくいただいたモノの命。
え~ぃっと、九州の末時千賀子さんに、1/2箱を送って、ご指導をいただきました。
・中心はすだから、金串でぐるりんとぬく。
・2㎝厚さに輪切りして、焼いて煮れば、それなりに旨い。
ブログのファンの皆様
お遊びにお越しくださいませ。ごちそうします。
ケイアンの今年1年、そのものです。
野口英世「母から子への手紙」100通書いて撃沈。
応募総数1,500通以下の報に、沈むどころか折れそう。
こういうところが、ケイアンの突然で突飛なところでありまして、12月6日にケーサツに教えを乞いました。
あるお方様は、絶対外せない、ひとつひとつを真剣に撃つこと。
あるお方様は、あたるまで撃つこと、続けること。
ケーサツだ~ぃすき。勇気りんりん、やる気りんりん。
これで読売新聞「仕事の短歌」100首達成、結果待ちです。
このブログも2009年から1,147回。
おせちを売らさせていただくことも23年。
今年のおせちです。たろさのおかげで、魚勝様のご支援に、ありがとうございます。
1人前税込み5,500円です。
レシピです。
かまぼこの一番おいしい厚さは、7㎜から15㎜までを、真剣に食べ続けて11㎜。
ちなみに、[おかめうどん]のかまぼこは4㎜。
スーパーで買うなら、ピンクの(塩七)か、赤の(キクノ)がおすすめ。
これを4㎜に切って、爪楊枝で花を作ったらワンダフル。
ブログのファンの皆様
どーぞ よいお年を。
どーぞ 来年は、おせちを買ってね。
野口英世「母から子への手紙」100通書いて撃沈。
応募総数1,500通以下の報に、沈むどころか折れそう。
こういうところが、ケイアンの突然で突飛なところでありまして、12月6日にケーサツに教えを乞いました。
あるお方様は、絶対外せない、ひとつひとつを真剣に撃つこと。
あるお方様は、あたるまで撃つこと、続けること。
ケーサツだ~ぃすき。勇気りんりん、やる気りんりん。
これで読売新聞「仕事の短歌」100首達成、結果待ちです。
このブログも2009年から1,147回。
おせちを売らさせていただくことも23年。
今年のおせちです。たろさのおかげで、魚勝様のご支援に、ありがとうございます。
1人前税込み5,500円です。
レシピです。
かまぼこの一番おいしい厚さは、7㎜から15㎜までを、真剣に食べ続けて11㎜。
ちなみに、[おかめうどん]のかまぼこは4㎜。
スーパーで買うなら、ピンクの(塩七)か、赤の(キクノ)がおすすめ。
これを4㎜に切って、爪楊枝で花を作ったらワンダフル。
ブログのファンの皆様
どーぞ よいお年を。
どーぞ 来年は、おせちを買ってね。

明治34年発行の料理本では、クリスマスのことを<やそこうたんさい>と書いています。
今年はクリスマス寒波とのこと、ハーッ(●’◡’●) ちなみに、ため息は「命を削るカンナ」だそうですから、リフレッシュ・レシピを。
(^_^)シャリアピンステーキ(^_^)
ロシアの声楽家フョードル・イワノビッチ・シャリアピンが、昭和11年に帝国ホテルに泊まってますが、彼は歯が痛くて、ステーキが食べられなかったので考案されました。
牛肉をよくたたき、玉ねぎのすりおろしをまぶしてつけこみ(1時間)、玉ねぎをはずして焼きます。バターでみじん切りの玉ねぎを炒めて、ソースとします。玉ねぎのすりおろしには、タンパク質分解酵素が含まれているので、やわらかくなるのですが、ええの(>_<)ええの(>_<)牛コマを手でギューッとよせて、ステーキ肉のように形づければOK。オーストラリア、タスマニア産ビーフの小間切れ200gで500円です。(玉ねぎすりおろしは100g分)
バター大さじ1を流した卵焼き器にいれ、塩コショウして、焼いて下さい。。
フライパンで、玉ねぎのみじん切り100gを、バター大さじ1でキツネ色になるまで炒めます。
牛コマなんて(^///^)人は、ステーキ肉1枚130g~150gを買って下さい。国産でも外国産でも、フィレでもロースでもいいですが、帝国ホテルではランプです。
平成16年に、単品5,500円で食べました。
各務原の友愛キリスト教会(プロテスタント)新井健二牧師にご縁がございます。
イブ礼拝 PM7:00~8:30
クリスマス礼拝 AM10:00~12:00
真心のこもったランチをいただけます。
TEL&FAX 058-382-8822
今年はクリスマス寒波とのこと、ハーッ(●’◡’●) ちなみに、ため息は「命を削るカンナ」だそうですから、リフレッシュ・レシピを。
(^_^)シャリアピンステーキ(^_^)
ロシアの声楽家フョードル・イワノビッチ・シャリアピンが、昭和11年に帝国ホテルに泊まってますが、彼は歯が痛くて、ステーキが食べられなかったので考案されました。
牛肉をよくたたき、玉ねぎのすりおろしをまぶしてつけこみ(1時間)、玉ねぎをはずして焼きます。バターでみじん切りの玉ねぎを炒めて、ソースとします。玉ねぎのすりおろしには、タンパク質分解酵素が含まれているので、やわらかくなるのですが、ええの(>_<)ええの(>_<)牛コマを手でギューッとよせて、ステーキ肉のように形づければOK。オーストラリア、タスマニア産ビーフの小間切れ200gで500円です。(玉ねぎすりおろしは100g分)
バター大さじ1を流した卵焼き器にいれ、塩コショウして、焼いて下さい。。
フライパンで、玉ねぎのみじん切り100gを、バター大さじ1でキツネ色になるまで炒めます。
牛コマなんて(^///^)人は、ステーキ肉1枚130g~150gを買って下さい。国産でも外国産でも、フィレでもロースでもいいですが、帝国ホテルではランプです。
平成16年に、単品5,500円で食べました。
各務原の友愛キリスト教会(プロテスタント)新井健二牧師にご縁がございます。
イブ礼拝 PM7:00~8:30
クリスマス礼拝 AM10:00~12:00
真心のこもったランチをいただけます。
TEL&FAX 058-382-8822
師走は、アセアセ忙しい。
思わず、なんか用か?九日十日、と言ってしまいます(笑)。
「送ったよ」と連絡あれば、ソワソワからアセアセ、もうどうなっとるの?
<くろがね堅パン>は、明治34年(1901年)官営製鉄所として設立された八幡製鉄所で、大正末期に従業員の栄養補給を目的に、独自の製法により開発され、現在も続いているものです。ケイアンは、これだ~ぃ好き。食べたい人は、おいで下さいませんか?
ネスカフェかリプトンティーバック、Vドラの¥168の牛乳で、ごちそうします。
レシピです。
焼き菓子は、小麦粉の半分のバター・半分の砂糖。
卵は、型ぬきから、ドロップ、絞り出し(天板にトターッと流す)で、量を増やして下さい。
バターの量を増やしたかったら、小麦粉の2/3のバター、1/3の砂糖、またはその真逆。
スカッと焼きあげたいときは、小麦粉の3%のBP。
ちなみに、<くろがね堅パン>は、油脂と卵が全く入らない。コンデンスミルクでつないでいます。
思わず、なんか用か?九日十日、と言ってしまいます(笑)。
「送ったよ」と連絡あれば、ソワソワからアセアセ、もうどうなっとるの?
<くろがね堅パン>は、明治34年(1901年)官営製鉄所として設立された八幡製鉄所で、大正末期に従業員の栄養補給を目的に、独自の製法により開発され、現在も続いているものです。ケイアンは、これだ~ぃ好き。食べたい人は、おいで下さいませんか?
ネスカフェかリプトンティーバック、Vドラの¥168の牛乳で、ごちそうします。
レシピです。
焼き菓子は、小麦粉の半分のバター・半分の砂糖。
卵は、型ぬきから、ドロップ、絞り出し(天板にトターッと流す)で、量を増やして下さい。
バターの量を増やしたかったら、小麦粉の2/3のバター、1/3の砂糖、またはその真逆。
スカッと焼きあげたいときは、小麦粉の3%のBP。
ちなみに、<くろがね堅パン>は、油脂と卵が全く入らない。コンデンスミルクでつないでいます。
【Yeah, it's famous for its dairy products like ケイアンのひとりよがり】
11月23日故たむらたかし氏の偲ぶ会で、お孫さんにおめにかかり、とても嬉しゅうございました。かんたろうくん、りりしくて。あこちゃん、めんげらしい。(岐阜弁)
私の1年間の想い出ノートをみせたら、初代・2代・3代の写真(1983年)を大切にもらってくれました。つきぢ田村4代の味も、もうすぐですね。
是非、ご案内を頂戴したくお願い申し上げます。
<シュトーレン>
このシュトーレンは、竹谷光司先生が50年前にフロインドリーブの紹介で、ドイツへ3年研修に行かれてからの伝統です。先生は、私にレシピをくださるとまで、おっしゃって下さいましたが、おそれながら、自分の力不足を思い、ご辞退申し上げましたが、欲が深いこと日本一のケイアンは、ちょっぴり(>_<)おしいです。
中心にある丸いものは、先生オリジナルのマジパンです。イギリス・マンチェスターの長女にも送り、名古屋・自由ヶ丘の次女にも届けました。
ほんの少しでごめんなさい。
<菊花堂のミレーフライ>
隣の町内で、同級生が親の代から50年以上作っています。
ご縁は、偶然。偶然が重なって、運命が開かれるのかしらん。
私はHAPPYです。
(先生は、ご自身の結納の席は、<つきぢ田村>だったと、とてもなつかしそうです。是非ともご一緒したいです)
私の、とうふ屋桂庵も来年5月12日で20年になります。私の店にかけさせていただいております故人の甘鯛の絵は、5月12日の日付です。ありがとうございます。
かしこ
11月23日故たむらたかし氏の偲ぶ会で、お孫さんにおめにかかり、とても嬉しゅうございました。かんたろうくん、りりしくて。あこちゃん、めんげらしい。(岐阜弁)
私の1年間の想い出ノートをみせたら、初代・2代・3代の写真(1983年)を大切にもらってくれました。つきぢ田村4代の味も、もうすぐですね。
是非、ご案内を頂戴したくお願い申し上げます。
<シュトーレン>
このシュトーレンは、竹谷光司先生が50年前にフロインドリーブの紹介で、ドイツへ3年研修に行かれてからの伝統です。先生は、私にレシピをくださるとまで、おっしゃって下さいましたが、おそれながら、自分の力不足を思い、ご辞退申し上げましたが、欲が深いこと日本一のケイアンは、ちょっぴり(>_<)おしいです。
中心にある丸いものは、先生オリジナルのマジパンです。イギリス・マンチェスターの長女にも送り、名古屋・自由ヶ丘の次女にも届けました。
ほんの少しでごめんなさい。
<菊花堂のミレーフライ>
隣の町内で、同級生が親の代から50年以上作っています。
ご縁は、偶然。偶然が重なって、運命が開かれるのかしらん。
私はHAPPYです。
(先生は、ご自身の結納の席は、<つきぢ田村>だったと、とてもなつかしそうです。是非ともご一緒したいです)
私の、とうふ屋桂庵も来年5月12日で20年になります。私の店にかけさせていただいております故人の甘鯛の絵は、5月12日の日付です。ありがとうございます。
かしこ
素晴らしい。木津川・奥野宏氏の川柳です。
ケイアンなんて64才、日本一ヒマな店も、2023年5月12日で20才。
若い人のステキ?をもらいます。
学生あゆ料理コンテスト・グランプリ「鮎ゲージーパイ」17才の稲葉夕姫さん、とっても可愛い人です。まんまるい人です。2023年度に、郡上市の清流長良川あゆパークで食べられるそうですから、ブログのファンの皆様、ご一緒しませんか? 交通費は各自負担ですが、現地集合。レストランの費用は、20周年記念イベントということで、ケイアンが持ちます。
スターゲージーパイは、イギリスのコンウォールのパイですが、ネット検索してみてね。
魚の頭がパイの上に、ドターッと出ているのが特徴です。ややもすると『イギリスはマズイ』の代名詞になりそうかも(◎_◎) とんでもない、イギリス・マンチェスターに長女一家が住み、ケイアンとしてHEAT-UP。
レシピです。
魚の頭はイメージです。ちくわだって、魚肉ソーセージだって、もとは魚です。
ちくわの穴に、きゅうりを詰めます。絶対に切らないで、長いまま使います。
茶わん蒸しの器(直径と高さが同じ)でもいいですが、ココット(直径の半分の高さ)の方が、安定がよく、見栄えがします。
コーンと同量(容量)の牛乳でコーンスープを作り、茹でじゃが芋があれば、入れて下さい。
パイ生地をかぶせ、まん中に直径2㎝の大穴をあけて、ちくわを差し込み、焼くだけです。
明治時代から歌われていた唱歌『~~わびしき思いに一人悩む♪♪』
なんてことのないように。
誰でも呼んできて、にぎやかに食べましょう。
・・・星を見上げているように、楽しいパイです・・・
ケイアンなんて64才、日本一ヒマな店も、2023年5月12日で20才。
若い人のステキ?をもらいます。
学生あゆ料理コンテスト・グランプリ「鮎ゲージーパイ」17才の稲葉夕姫さん、とっても可愛い人です。まんまるい人です。2023年度に、郡上市の清流長良川あゆパークで食べられるそうですから、ブログのファンの皆様、ご一緒しませんか? 交通費は各自負担ですが、現地集合。レストランの費用は、20周年記念イベントということで、ケイアンが持ちます。
スターゲージーパイは、イギリスのコンウォールのパイですが、ネット検索してみてね。
魚の頭がパイの上に、ドターッと出ているのが特徴です。ややもすると『イギリスはマズイ』の代名詞になりそうかも(◎_◎) とんでもない、イギリス・マンチェスターに長女一家が住み、ケイアンとしてHEAT-UP。
レシピです。
魚の頭はイメージです。ちくわだって、魚肉ソーセージだって、もとは魚です。
ちくわの穴に、きゅうりを詰めます。絶対に切らないで、長いまま使います。
茶わん蒸しの器(直径と高さが同じ)でもいいですが、ココット(直径の半分の高さ)の方が、安定がよく、見栄えがします。
コーンと同量(容量)の牛乳でコーンスープを作り、茹でじゃが芋があれば、入れて下さい。
パイ生地をかぶせ、まん中に直径2㎝の大穴をあけて、ちくわを差し込み、焼くだけです。
明治時代から歌われていた唱歌『~~わびしき思いに一人悩む♪♪』
なんてことのないように。
誰でも呼んできて、にぎやかに食べましょう。
・・・星を見上げているように、楽しいパイです・・・
縁だって、突然で突飛です。
ケイアンは、8月31日に見合い、11月24日に挙式でありますが、見合いの当日、決定的まちがいがありました。
配偶者は、和歌山大卒・銀行員・身長170㎝・S26.4.1生まれですが、弟の関西大卒・消防士・身長165㎝・S28.8.27生まれとまちがったのです。
ケイアンは、8月30日に、友人夫妻に結婚祝(英国製ロッキングチェアと手編みクッション)を差し上げました。10月11日に挙式されてますが、さすがに同じ日に挙式できませんでした。その友人夫妻が来岐。
うのみっちゃんのお父様が、30年来、大吟醸の酒粕を下さってますので、差し上げたかったけど・・・(オヤジは酒呑みやったから好きだったけど、オレはよう喰わん)あっそう・・・
レシピです。
酒粕を使って、酒まんを作りません?
8個分で
薄力粉:90g BP:1g 砂糖:60g 酒粕:30g 水:10g 酒:45g
1個につき20gのあんでつつみます。
ただし、本物は米麴で作ります。
日本全国に名物がありますが、ケイアンが好きなモノは、皮がとてつもなく厚い、新潟県長岡市の[紅屋重正]の[大手饅頭]と、皮がとてつもなく薄い、岡山市の[大手饅頭伊部屋]の[大手まんじゅう]です。蒸してから焼いてあるのが、和歌山市の[駿河屋]の[本の字饅頭]です。
明治6年に、イーストでなく米麴であんパン誕生。
ケイアンは、米麴であんパンを作ったことはありません。
名古屋市の[納屋橋まんじゅう]は、イーストと米麴だそうです。
日本酒は発酵で作りますが、その酒粕で、粕取焼酎を作ります。獺祭(はっさい)・720ml・3,888円を買いたいのですが・・・残念。
ケイアンでは、ワインの絞り粕で作る、ガラッパ(イタリア)を用意してます。
ご予約下さいませ。
ケイアンは、8月31日に見合い、11月24日に挙式でありますが、見合いの当日、決定的まちがいがありました。
配偶者は、和歌山大卒・銀行員・身長170㎝・S26.4.1生まれですが、弟の関西大卒・消防士・身長165㎝・S28.8.27生まれとまちがったのです。
ケイアンは、8月30日に、友人夫妻に結婚祝(英国製ロッキングチェアと手編みクッション)を差し上げました。10月11日に挙式されてますが、さすがに同じ日に挙式できませんでした。その友人夫妻が来岐。
うのみっちゃんのお父様が、30年来、大吟醸の酒粕を下さってますので、差し上げたかったけど・・・(オヤジは酒呑みやったから好きだったけど、オレはよう喰わん)あっそう・・・
レシピです。
酒粕を使って、酒まんを作りません?
8個分で
薄力粉:90g BP:1g 砂糖:60g 酒粕:30g 水:10g 酒:45g
1個につき20gのあんでつつみます。
ただし、本物は米麴で作ります。
日本全国に名物がありますが、ケイアンが好きなモノは、皮がとてつもなく厚い、新潟県長岡市の[紅屋重正]の[大手饅頭]と、皮がとてつもなく薄い、岡山市の[大手饅頭伊部屋]の[大手まんじゅう]です。蒸してから焼いてあるのが、和歌山市の[駿河屋]の[本の字饅頭]です。
明治6年に、イーストでなく米麴であんパン誕生。
ケイアンは、米麴であんパンを作ったことはありません。
名古屋市の[納屋橋まんじゅう]は、イーストと米麴だそうです。
日本酒は発酵で作りますが、その酒粕で、粕取焼酎を作ります。獺祭(はっさい)・720ml・3,888円を買いたいのですが・・・残念。
ケイアンでは、ワインの絞り粕で作る、ガラッパ(イタリア)を用意してます。
ご予約下さいませ。