Try to copy me. (まねしてみて)

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2016-10-26 22:27
 レンコンといえば穴。
見通しがいいということで縁起物。
<そんなレンコンの薄切りの上に、海老あんの餃子をのせて>と美味しそうなメールをいただきました。
レンコンの口当たりはシャキシャキしていて、その奥にむっちりと粘性をひめているのが魅力です。

 <南無妙法蓮華経>の蓮華はハスの花=レンコン。泥沼に生えても、それに染まらず、清らかな花を咲かせ、葉も実も地下茎も食べられることに功徳があるのではと、ケイアンは思います。

 煮物にしたり、てんぷらにしたり、きんぴらにしたり、酢の物にしたりとありますが、すりおろして、<蓮餅>をまねしてみてください。大阪のさる料亭では、みじん粉や卵をつなぎにいれますが、みじん粉は、お菓子の落雁につかう粉で、ちょっと手に入れにくいかな?小麦粉でも片栗粉でも米の粉でもOK。ケイアンのまねをしてみてください。
 <蓮餅>のつもりで揚げたり、煮たりしても、バラバラにならないように、油揚げを開いて、詰めて、端はスパッゲティで止めて煮てください。レンコンのむっちり感だけでもいいし、ひき肉や、とうふを水きりしたものを混ぜてもいいですよ。ごちそう風にするなら、銀杏や松の実、ゆりねや海老をいれてね。
<南無妙法蓮華経>をとなえる間にできちゃうのは、レンコンの薄切りをいためてソース味。
 ちょっとまねをしてみてくださいませんか?

Tomorrow will be better (そんな日もあるさ)

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2016-10-20 20:26
 おいしいものはつくりたい。
これは、主婦ののぞみですが、ものごとがうまくいかなくて、市販のおかずですましてしまう。残念ですが、そんな日もあるさと・・・
手仕事が安心する日もあります。元手がいらないことが<うつ>にならないコツです。
 
 《陳皮です。食品成分表で調べてみると、みかんの皮はβカロチンが多い。》

 温州みかんの皮をカラカラになるまで干して、ミキサーで細かくします。気がのれば、荒い目でこして、繊細にしあげ、ケイアンみたいに、細かくはさみで切ります。

 ゆずのかわりに、味噌汁の吸い口に、鍋物の薬味。青菜のおひたしの天盛りに、ハリハリ漬けにも必用、オレンジピールのかわりにケーキに入れたりです。
もちろん、田楽にパラリとのせても、山椒と御対になって楽しいです。

 そうそう、陳皮は、最初に熱めの湯で洗ってふいて、みかんの皮をむきます。
みかんの皮をむいてから、洗うと、いつまでもかわきません。

 吉本興業の創始者の吉本せいさんは、劇場が終わっての掃除のなかから、みかんの皮を、
漢方薬屋に売ったそうですが、、、、洗ったのは後からなのか?拭いただけなのか?
そうそう、<そんな日もあるさ>のエピソード

Give it your all!(力を入れて!)

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2016-10-15 23:56
いつのまにか、日本のカーニバルになったのが、ハロウィン。

この日はあらゆる聖人や殉教者に祈りをささげる日<万聖節>の前夜にあたりますが、
10月31日なら、そんなに寒くもなく、仮装に最適です。
ケイアンもケイツーリストの浅野さんに誘われて、力を入れてます。
<Trick or Treat!>
☆お菓子をくれないといたずらする。
 なんと可愛いこと。

 かぼちゃのパイに、かぼちゃのプリン。今、ケイアンは力をいれて、<かぼちゃシフォンケーキ>を焼いています。

 ブログのファンの皆様に企業秘密を大公開。
かぼちゃのペーストは小麦粉の半分で、BPは小麦粉の3%で塩がその半分です。作りたい方はメールをください。
  手を抜きたい方は
1、 かぼちゃをレンジにかけて、バターをつけて食べる。
2、 かぼちゃを蒸して、砂糖とシナモンをいれてつぶし、生クリームをかける。白ワインやキルシュを振れば本格的な味。
3、 かぼちゃにバターと砂糖をかけ、レンジ加熱、湯気がおさまる程度になったら、バニラアイスをのせてココアパウダーをかける。
4、 かぼちゃを生クリームと蜂蜜で煮る。

I'm stuck (こまったなぁ)

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2016-10-5 17:51
  膝に人工関節を入れるという手術をなさった方から、カンタンで美味しいチーズ料理をと、メールをいただきました。

カマンベールチーズの底の部分の皮?をそいで重ねて、電子レンジにかけて、<とろり>を、フランスパンやじゃが芋につけても美味しい。
 ミモレットというナチュラルチーズは、<からすみ>のような色とこくで、
これをすりおろし、水きりしたとうふにまぶすと、京都の<瓢亭>という名店がNHKで放映したお正月料理みたいです。

<とかす>と<おろす>でカンタンですが、財布が痛くなりそう。
こまったなぁと悩んでいたケイアンに助っ人が登場。
一人は、Y新聞の人生相談担当の55歳男性。
<給食のプロセスチーズと粉チーズ>と名解答。

1 ポテトチップを10枚ぐらいをお皿に並べ、ベーコンを2枚、長いままのせて粉チーズをふって、飛び散るので、ラップをふんわりかけて、600Wレンジ20秒。ベーコンは切らないことがこつ。塩気が3つ重なるので、レンジで温めとうふとコラボできます。

2 2つに切ったトマトにオリーブ油をかけて、スライスチーズをのせて、黒胡椒をひきます。もし、トマトの切り口に美味しい塩をつけたら、水気がでないうちに、もちろん、とうふともコラボできます。これは、岐山会館の休憩中のシェフにヒントをいただきました。
 
〒500-8034 岐阜県岐阜市本町 5-23
TEL : (058)-262-4015
FAX : (058)-262-4015
URL : http://www.k-an.jp
とうふ屋桂庵のご案内
かわら版 カレンダー
« « 2016 10月 » »
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5
女将の著書
Warning [PHP]: opendir(/home/keian/www/keian/modules/d3blog/images/caticon) [function.opendir]: failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113