よにでる

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2009-12-8 11:07
三年たったら、東海道一の親分になるは、清水の次郎長の売り文句ですが
今日は、リサイクル吉田氏のことを書きます。
お店は岐阜市竜田町<たったまち>8番地
電話番号は、058-277-3911です。

今日は、私の嫁入り道具のガラステーブルをお願いしました。
娘の嫁入り道具が資産分けの時代ですから、娘よりも買ってくれた母親の
思いがこもっています。
今のガラステーブルは、安価で軽くて便利です。
中国でビール瓶も作られている時代です。ガラスが割れた時のカラットが違います。割れた時点で何にも再生できません。この時代のものは、破片で
鰹節を紙より薄く削ることができます。そうそう、美味しいだしをとるために、雁屋哲氏の漫画<美味しんぼ>にでてきましたから、知っている人も
おみえでしょう。
私も、ガス台の下に、鰹節をかくための道具として、大切に持っています。
これは、欲しくても買えませんからね。

ガラステーブルは、500円の価格になりましたが、
彼のいいところは、<うれんへんで>と言わないで<ながくもたんならんで>と
言うところです。
お金儲けは苦しいことですが、使うことが楽しいので、働けるのです。
娘の嫁入り道具に込められた母の思いは、この間、彼の娘さんが
結婚されたからこそ、わかるのでしょうか?
このひとことで、救われました。
どんなものでも、3年たったら世に出るは、人間だけではないようです。
石の上にも3年は、売れんでも辛抱できること。
辛抱の上に、花が咲く。
そうそう、私の大好きな言葉は
<銭の花は白い、だけど、その実は赤い>です。
赤い実のつくのは、南天に千両、万両。外国の花なら、ルイボスなんてものもございます。
母の気持ちを思ってか、100円をプラスしてくださいました。

私も、今日のお客様の料理を少しばかり、つつまさせていただきました。
卯の花ですが、赤い実の隠し味が、鰹と昆布のだしをひきたてています。
この赤い実はなんでしょうね?
 
〒500-8034 岐阜県岐阜市本町 5-23
TEL : (058)-262-4015
FAX : (058)-262-4015
URL : http://www.k-an.jp
とうふ屋桂庵のご案内
かわら版 カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
女将の著書
Warning [PHP]: opendir(/home/keian/www/keian/modules/d3blog/images/caticon) [function.opendir]: failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113