ピンクの可愛いひとは、いとうさんです。
岐阜市役所の2階で働いているひとですが、思うところがあって、会いにいってきました。
第3
資産の活用における自動車の保有についてです。
ガソリンスタンドの方にきいたお話では、ガソリンを入れることはしても、
いかに、車検切れの車が多いことかということです。
コピーをいただいてきましたので、興味のある方はメールをください。
松尾家では、生活の手段としての自動車の保有のみでした。
資産の活用でもなければ、レジャーとしての趣味でもありません。
端正な運転ではなく、必死の形相で運転していました。
スピード違反もしますが、シートベルトのかけ忘れも数知れずでした。
私などは、交通事故で救急車で運ばれても、シートベルトをいまだにかけ忘れます。
運転免許をいただいておりますので、能力はあるのでしょうが、社会生活を
していく上では、社会の迷惑とまではいかなくても、反省すべき点はおおいにあります。
いとうさんの笑顔は、ある方の身分の保障のために、ひと肌ぬいだと
思う自分の思いこみを教えてくれました。
いとうさんの職場は、画一的でありながら、業務の解釈には、担当する
ひとの個性があります。
松尾家のような、同じ土地に生まれ、同じ土地で育ち、同じ仕事を
してきた人間には、ある意味では新鮮でした。
小説を書く人間には、ウオッチングができることと教わりました。
ウオッチングには、いとうさんのようなあたたかいまなざしが必要です。
まなざしのしたには、ピンクのやさしい色がありました。
いとうさんとは、初対面ではなく、市役所をでた仕事場で3回お会いしてます。人は第一印象で9割決まるという説がありましたが、どうでしょうね。
第一印象は受け取る側の気分のところだってあるのかな?
ピンクのやさしい色は、実は肩コリの磁気ネックレスだったようですが、
私には、<佐保姫>のようにみえたのです。
女将らしい服装を、小倉弥生先生に2時間4万円で指導を
受けましたが、<佐保姫>を教えてはいただけませんでしたね。
いとうさんの魅力は、よいひとであること。
能書きをならべたてないこと。ひかえめながらも、話に充実があることです。電話ですませたはずの要件でしたが、もう一度お会いしにいってよかったです。
もちろん、私の生活用品としてのハリアーデビューになりました。
ハリアーに乗るときには、すこしだけ、気をひきしめるためにも、服装を
ととのえることにしました。
いとうさん、ありがとう。お会いする日を楽しみにしています。
岐阜市役所の2階で働いているひとですが、思うところがあって、会いにいってきました。
第3
資産の活用における自動車の保有についてです。
ガソリンスタンドの方にきいたお話では、ガソリンを入れることはしても、
いかに、車検切れの車が多いことかということです。
コピーをいただいてきましたので、興味のある方はメールをください。
松尾家では、生活の手段としての自動車の保有のみでした。
資産の活用でもなければ、レジャーとしての趣味でもありません。
端正な運転ではなく、必死の形相で運転していました。
スピード違反もしますが、シートベルトのかけ忘れも数知れずでした。
私などは、交通事故で救急車で運ばれても、シートベルトをいまだにかけ忘れます。
運転免許をいただいておりますので、能力はあるのでしょうが、社会生活を
していく上では、社会の迷惑とまではいかなくても、反省すべき点はおおいにあります。
いとうさんの笑顔は、ある方の身分の保障のために、ひと肌ぬいだと
思う自分の思いこみを教えてくれました。
いとうさんの職場は、画一的でありながら、業務の解釈には、担当する
ひとの個性があります。
松尾家のような、同じ土地に生まれ、同じ土地で育ち、同じ仕事を
してきた人間には、ある意味では新鮮でした。
小説を書く人間には、ウオッチングができることと教わりました。
ウオッチングには、いとうさんのようなあたたかいまなざしが必要です。
まなざしのしたには、ピンクのやさしい色がありました。
いとうさんとは、初対面ではなく、市役所をでた仕事場で3回お会いしてます。人は第一印象で9割決まるという説がありましたが、どうでしょうね。
第一印象は受け取る側の気分のところだってあるのかな?
ピンクのやさしい色は、実は肩コリの磁気ネックレスだったようですが、
私には、<佐保姫>のようにみえたのです。
女将らしい服装を、小倉弥生先生に2時間4万円で指導を
受けましたが、<佐保姫>を教えてはいただけませんでしたね。
いとうさんの魅力は、よいひとであること。
能書きをならべたてないこと。ひかえめながらも、話に充実があることです。電話ですませたはずの要件でしたが、もう一度お会いしにいってよかったです。
もちろん、私の生活用品としてのハリアーデビューになりました。
ハリアーに乗るときには、すこしだけ、気をひきしめるためにも、服装を
ととのえることにしました。
いとうさん、ありがとう。お会いする日を楽しみにしています。
やっとブログを書くことができました。
バレンタインのプレゼントは、おおいにしましょう。
自分を救ってくれました。
下内屋の社長に御子息に感謝します。
相談は、自分が一番苦手とするひとにしたことが、解除につながりました。
自分が壊れそうと思った時の判断
1、やる気がおきない。
2、ひとのせいにする。
3、優先順位がきめられない。
この、3つのような気がします。
バレンタインデーが近付くにつれて、憂鬱になってきていました。
義理チョコにすぎなくても、広告と営業としては、さけられません。
うちの、松尾とくさんが、<丸揚げが並んだ>と100個、200個と揃えていた
笑顔を思い浮かべても、苦しくなるばかりでした。
それでも、会社全体で降るような好意をくださっているところも、1k連あります。
先つ、そこ1軒だけは、作ろうと思った時は、タイムリミット直前。
そうして、材料の用意がありません。
あとから、考えれば、本来の私の土壇場で誉めてあげていいところなのですが、かって、料理コンテストにアタックしてきたのごとく、材料をならべました。お金をいただくのではないのですから、プレッシャーを感じなくていいのですが、自分を救うために、私にしかできないものができました。
1軒の分ができれば、あの方にも、この方にも、と数が増えました。
松尾とくさんと数でタイがはれるのは、来年かな?
作ったのは、ハートのおにぎりです。
ハートの飾りはピンクです。
さー、何でできているのでしょう。
花の味がすると言って下さった方には、嬉しくて涙がでました。
チーズ?と聞かれたかたには、なるほどと思いました。
師の村上祥子のケータイにかけたら、ちょうど、撮影の真っ最中でした。
バレンタインのプレゼントは、おおいにしましょう。
自分を救ってくれました。
下内屋の社長に御子息に感謝します。
相談は、自分が一番苦手とするひとにしたことが、解除につながりました。
自分が壊れそうと思った時の判断
1、やる気がおきない。
2、ひとのせいにする。
3、優先順位がきめられない。
この、3つのような気がします。
バレンタインデーが近付くにつれて、憂鬱になってきていました。
義理チョコにすぎなくても、広告と営業としては、さけられません。
うちの、松尾とくさんが、<丸揚げが並んだ>と100個、200個と揃えていた
笑顔を思い浮かべても、苦しくなるばかりでした。
それでも、会社全体で降るような好意をくださっているところも、1k連あります。
先つ、そこ1軒だけは、作ろうと思った時は、タイムリミット直前。
そうして、材料の用意がありません。
あとから、考えれば、本来の私の土壇場で誉めてあげていいところなのですが、かって、料理コンテストにアタックしてきたのごとく、材料をならべました。お金をいただくのではないのですから、プレッシャーを感じなくていいのですが、自分を救うために、私にしかできないものができました。
1軒の分ができれば、あの方にも、この方にも、と数が増えました。
松尾とくさんと数でタイがはれるのは、来年かな?
作ったのは、ハートのおにぎりです。
ハートの飾りはピンクです。
さー、何でできているのでしょう。
花の味がすると言って下さった方には、嬉しくて涙がでました。
チーズ?と聞かれたかたには、なるほどと思いました。
師の村上祥子のケータイにかけたら、ちょうど、撮影の真っ最中でした。
過日は、娘たち二人に御心遣いいただき、恐縮です。
<嬉し実>を表現したくてなりません。
とうふ屋ならではのサプライズを考えました。
御笑納くだされば、幸いです。
松尾太郎くんは、研究熱心でした。データー管理がペケポンでしたが、有形無形で、とうふ作りを私が受け継ぎました。
豆乳を牛乳と同じくらいの簡便さで飲めるようになったらいいのになと
思っていたら、こんな商品を手に入れることができました。
牛乳と同じくらいの価格と飲みやすい濃度です。
<美味しいモノ自慢>の会で使っていただけたらと思います。
とうふは豆乳に苦汁または澄まし粉という凝固剤で固めてつくります。
欧米の方に、教えるときには、牛乳にレモンで凝固させるカード<擬乳>
のように表現することもあります。
大豆2カップは300g。袋に入っているものは、250gのことが多いです。
これは、2合といって売っていた時代の名残でしょうか?
大豆の3倍の水に浸します。大豆が2.5倍になります。
これを水とともに挽きます。水の量によって砕き具合が違ってきます。
ドロドロの状態で呉とよびます。
鍋で加熱するときに、この呉と同じ量の水を加えます。
呉がドロドロで焦げ付きやすいので、この水は、先に鍋で沸かしておいて、
そっと、その上に呉をのせるようにします。
もっとも、はじめから、混ぜて加熱することもありますが、全体の濃度は同じです。ミキサーで砕きながら、加熱していったら、25分でできるのじゃないかというのが、この機械です。よくできていると思います。
ただ、とうふ屋の少量仕込みが1升に対し、家庭では2合。それよりも、
少なく、大豆100g分というのが、今風ですね。
私も、目から鱗になりました。私自身が、大豆100gをひと晩水にもどして、水を切り2カップの水を加えて、ラゴスティーナというイタリアのメーカーの圧力鍋で10分加熱という手順で、炊いているのに気がつかなかったのですから。
さっぱり豆乳なら、大豆100g<もどしたものなら200g>にはじめから、水を1100cc加えます。こっくり豆乳なら、大豆は350gに水は
1400ccです。この数字は、完璧ではなく曖昧をあらわしています。
ミキサーの容量の水位も、上のラインが、1500ccで下のラインが1300ccのようですから、おおらかにいきましょう。出来る豆乳もオカラの絞り具合も含めて、1000ccから1200ccとなります。
とうふもできないことはないですが、600gから650gの大豆をつかっても1丁分ですから、これは、ぜひとも桂庵へ食べに来て下さいね。
歓迎します。
同送したものは、コスメック社の石鹸とゆであずきです。
説明をしようと思っているうちに、肝心のコードを入れ忘れました。
娘たちに、ポイントがずれてるんだからと笑われる筈ですね。
2便で送りました。シンガポールの塩とお雛様の落雁を同送しました。
着いたら、メールください。
木村政雄氏は、遠くになりましたが、貴方とご縁を結んでくれた有名塾に
感謝します。
<嬉し実>を表現したくてなりません。
とうふ屋ならではのサプライズを考えました。
御笑納くだされば、幸いです。
松尾太郎くんは、研究熱心でした。データー管理がペケポンでしたが、有形無形で、とうふ作りを私が受け継ぎました。
豆乳を牛乳と同じくらいの簡便さで飲めるようになったらいいのになと
思っていたら、こんな商品を手に入れることができました。
牛乳と同じくらいの価格と飲みやすい濃度です。
<美味しいモノ自慢>の会で使っていただけたらと思います。
とうふは豆乳に苦汁または澄まし粉という凝固剤で固めてつくります。
欧米の方に、教えるときには、牛乳にレモンで凝固させるカード<擬乳>
のように表現することもあります。
大豆2カップは300g。袋に入っているものは、250gのことが多いです。
これは、2合といって売っていた時代の名残でしょうか?
大豆の3倍の水に浸します。大豆が2.5倍になります。
これを水とともに挽きます。水の量によって砕き具合が違ってきます。
ドロドロの状態で呉とよびます。
鍋で加熱するときに、この呉と同じ量の水を加えます。
呉がドロドロで焦げ付きやすいので、この水は、先に鍋で沸かしておいて、
そっと、その上に呉をのせるようにします。
もっとも、はじめから、混ぜて加熱することもありますが、全体の濃度は同じです。ミキサーで砕きながら、加熱していったら、25分でできるのじゃないかというのが、この機械です。よくできていると思います。
ただ、とうふ屋の少量仕込みが1升に対し、家庭では2合。それよりも、
少なく、大豆100g分というのが、今風ですね。
私も、目から鱗になりました。私自身が、大豆100gをひと晩水にもどして、水を切り2カップの水を加えて、ラゴスティーナというイタリアのメーカーの圧力鍋で10分加熱という手順で、炊いているのに気がつかなかったのですから。
さっぱり豆乳なら、大豆100g<もどしたものなら200g>にはじめから、水を1100cc加えます。こっくり豆乳なら、大豆は350gに水は
1400ccです。この数字は、完璧ではなく曖昧をあらわしています。
ミキサーの容量の水位も、上のラインが、1500ccで下のラインが1300ccのようですから、おおらかにいきましょう。出来る豆乳もオカラの絞り具合も含めて、1000ccから1200ccとなります。
とうふもできないことはないですが、600gから650gの大豆をつかっても1丁分ですから、これは、ぜひとも桂庵へ食べに来て下さいね。
歓迎します。
同送したものは、コスメック社の石鹸とゆであずきです。
説明をしようと思っているうちに、肝心のコードを入れ忘れました。
娘たちに、ポイントがずれてるんだからと笑われる筈ですね。
2便で送りました。シンガポールの塩とお雛様の落雁を同送しました。
着いたら、メールください。
木村政雄氏は、遠くになりましたが、貴方とご縁を結んでくれた有名塾に
感謝します。
一茂くんからの発信です。
フクロウと読みます。
そういえば、陶器の傘立てをみかけなくなったね。ということからですが、
フクロウの意匠のものなら、カタログにもあるのだそうです。
傘自体も、安価な使い捨ての時代です。
お店としても、置傘もなくなってきています。
フクロウには、不苦労の語呂合わせで使われます。
このあたりになると、
言葉に対する普遍性の領域かな?
ミミズクと読むよりはいいでしょう?
以前にうさぎの図柄の陶器をロゼ画廊で買った時に、<なんで、この図柄を
描いたの?>と店主の松岡さんにたずねたことがありました。
大昔の名物岐阜市長の松尾国松氏の長男の家柄の方とごく親しい方でしたが、知識よりも感性で、商っておられたように思います。
もっとも、私が店主になったからこそ、今となっては言えるわけです。
買っていた当時は、語呂合わせでもなんでもいいので、買うことを納得させるための理由づけが欲しかっただけでしょうね。
その器は、なくても不自由するものではなかったからです。
不苦労の傘立てもなくても不自由するものではないでしょう?
でも、あったら、和むような、入口のモジュールです。
雨の日に出ていなかったら、さびしくて、置き場所にとまどうものでしょう?嫁入り道具の下駄箱に傘立てがつかなくなったようなものです。
うさぎの図柄にもどります。
松岡さんが、器を作ったひとにきいた答えは、<なんとなく作った>でした。ロゼ画廊は、経営者も何人か変わった挙句になくなりました。
器は残っていますが、<なんとなく>にものたりない思いは消えません。
買うひと、つかうひと。残るモノに対しては、答えを残すべきでしょう。
それが、モノに対する普遍性だと思います。
不苦労だと思って作れば、表情も可愛くなるでしょう。
たぬきの置物と同じように、いらっしゃいませと迎えてくれるでしょう。
イメージがぱっぱっと立ちあがってくることでしょうね。
フクロウと読みます。
そういえば、陶器の傘立てをみかけなくなったね。ということからですが、
フクロウの意匠のものなら、カタログにもあるのだそうです。
傘自体も、安価な使い捨ての時代です。
お店としても、置傘もなくなってきています。
フクロウには、不苦労の語呂合わせで使われます。
このあたりになると、
言葉に対する普遍性の領域かな?
ミミズクと読むよりはいいでしょう?
以前にうさぎの図柄の陶器をロゼ画廊で買った時に、<なんで、この図柄を
描いたの?>と店主の松岡さんにたずねたことがありました。
大昔の名物岐阜市長の松尾国松氏の長男の家柄の方とごく親しい方でしたが、知識よりも感性で、商っておられたように思います。
もっとも、私が店主になったからこそ、今となっては言えるわけです。
買っていた当時は、語呂合わせでもなんでもいいので、買うことを納得させるための理由づけが欲しかっただけでしょうね。
その器は、なくても不自由するものではなかったからです。
不苦労の傘立てもなくても不自由するものではないでしょう?
でも、あったら、和むような、入口のモジュールです。
雨の日に出ていなかったら、さびしくて、置き場所にとまどうものでしょう?嫁入り道具の下駄箱に傘立てがつかなくなったようなものです。
うさぎの図柄にもどります。
松岡さんが、器を作ったひとにきいた答えは、<なんとなく作った>でした。ロゼ画廊は、経営者も何人か変わった挙句になくなりました。
器は残っていますが、<なんとなく>にものたりない思いは消えません。
買うひと、つかうひと。残るモノに対しては、答えを残すべきでしょう。
それが、モノに対する普遍性だと思います。
不苦労だと思って作れば、表情も可愛くなるでしょう。
たぬきの置物と同じように、いらっしゃいませと迎えてくれるでしょう。
イメージがぱっぱっと立ちあがってくることでしょうね。
桂庵のPCを新調したら、メーラーの設定が必要になりました。ところが、設定に必要なパスワードやらアカウント名が全然わからない…。と悩み果て、またもやブログの更新ができていません。
というわけで、今回もシンガポールからヘルプです。文明の利器というのは便利の不便?!Skypeで簡単にコンタクトが取れる代わりに、簡単にこういう時のヘルプも求められてしまうわけです。
季節がら、シンガポールの旧正月の食べ物についてご紹介します。
今年の旧正月は2月3日。シンガポールでは3、4日が祝日となり、ほとんどのお店が閉まります。シンガポーリアンはどう過ごすかと言うと、1日目は奥さんの実家にご挨拶、2日目は旦那さんの実家にご挨拶、という具合に過ごすそうです。
おせち料理のようなものがあるのかどうかは確かめてませんが、よく食べられる料理として、撈起(ローヘイ)があります。ローヘイとは広東語で「撈起」と書き、漁師が魚を引き上げる動作を表します。料理の中身は、刺身入りの中華サラダ。これを一斉に箸で高く持ち上げ、皆で釣り糸をひきあげるような仕草をしつつ、「ローヘイローヘイ」と唱えてから食べるそうです。この動作は「大漁→お金に恵まれますように」と祈る意味に転じるんだとか。
私はまだ食べたことがないのですが、会社の皆さんと食した旦那さんが「正直、あんまりおいしくなかった…」というので、あえては挑戦してません。

また、どの家も年始まわり(?)の来客に備えて、簡単なお菓子を用意しています。なかでも旧正月らしいのが、パイナップル・タルト。今年は旦那さんが、会社の同僚の勧めで予め購入しておいてくれました。最初「ほんとにおいしいの?」と疑っていたのですが、これがおいしい!!そもそも、この勧められたパイナップルタルトが結構高めだったらしく、ローカルの人たちには「高い、高い」と言われていたそうですが、おいしかったので◎。これは来年も買いたいな♪
というわけで、今回もシンガポールからヘルプです。文明の利器というのは便利の不便?!Skypeで簡単にコンタクトが取れる代わりに、簡単にこういう時のヘルプも求められてしまうわけです。
季節がら、シンガポールの旧正月の食べ物についてご紹介します。
今年の旧正月は2月3日。シンガポールでは3、4日が祝日となり、ほとんどのお店が閉まります。シンガポーリアンはどう過ごすかと言うと、1日目は奥さんの実家にご挨拶、2日目は旦那さんの実家にご挨拶、という具合に過ごすそうです。
おせち料理のようなものがあるのかどうかは確かめてませんが、よく食べられる料理として、撈起(ローヘイ)があります。ローヘイとは広東語で「撈起」と書き、漁師が魚を引き上げる動作を表します。料理の中身は、刺身入りの中華サラダ。これを一斉に箸で高く持ち上げ、皆で釣り糸をひきあげるような仕草をしつつ、「ローヘイローヘイ」と唱えてから食べるそうです。この動作は「大漁→お金に恵まれますように」と祈る意味に転じるんだとか。
私はまだ食べたことがないのですが、会社の皆さんと食した旦那さんが「正直、あんまりおいしくなかった…」というので、あえては挑戦してません。

また、どの家も年始まわり(?)の来客に備えて、簡単なお菓子を用意しています。なかでも旧正月らしいのが、パイナップル・タルト。今年は旦那さんが、会社の同僚の勧めで予め購入しておいてくれました。最初「ほんとにおいしいの?」と疑っていたのですが、これがおいしい!!そもそも、この勧められたパイナップルタルトが結構高めだったらしく、ローカルの人たちには「高い、高い」と言われていたそうですが、おいしかったので◎。これは来年も買いたいな♪

会社と店には破綻があるが、店のオーナ-の退職はないかな?
ここで、悩んでいたら・・・
メールをいただいたので紹介します。
☆悩んでいるより、まず、実行・・・・・67才男
☆会社員でも退職後も働くことに
決定。 ・・・・・59才男
☆退職が無いてええことや
年金生活 ・・・・・62才男
☆そりより、ガス代払えん
それでも、店開けた。 ・・・・・62才女
☆子育てには、退職はないよ!
「親も子も生きているかぎり」
とばーちゃん見て思う。 ・・・・・30才女
ここで、悩んでいたら・・・
メールをいただいたので紹介します。
☆悩んでいるより、まず、実行・・・・・67才男
☆会社員でも退職後も働くことに
決定。 ・・・・・59才男
☆退職が無いてええことや
年金生活 ・・・・・62才男
☆そりより、ガス代払えん
それでも、店開けた。 ・・・・・62才女
☆子育てには、退職はないよ!
「親も子も生きているかぎり」
とばーちゃん見て思う。 ・・・・・30才女
今年いただいた年賀状の中に,とても、可愛い男の子の写真がありました。
なんとか、UPしたかったのですが、個人情報のこともあって、
悩んだ挙句に、やめました。
個人情報という言葉を聞くと、ネガティブな感じがしていましたが、使ってみると、また、これは、都合のいい言葉になっている感じですね。
そういうと、私も弱気になってきたんだと、丸くなってきたこととすりかえてしまいそうで、残念です。
年賀状を下さった方に、お礼がいいたくて、本当は,書きだしたのです。
どこかで、見ていてくれることを願います。
店を続けて行く上で、決断をせまられることがありました。
なにをしていても、ネガティブになってしまいます。
決めるのは私でも、ついてきてくれたひとへの責任があります。
あまり、有言実行で自分をしばりすぎました。
一番苦手なひとのところに行こうと思ったときに、思わず電話をしたのが、
彼でした。<いえでん>は士導くんがいたずらしたのでしょうか?
つながりません。そのことが幸いでした。
15分待つことができました。15分待つ間に、年賀状の子供の写真をずっと
見ていました。
やるべきことを見つけるのは私しかない。
後おしをしてくれるのは、自分以外でしかない。
自分のことは自分でしか決められない。
人に会いに行くのに、勇気を持ちました。
約束の時間は30分でしたが、途中で、また30分を追加することができました。はじめから、約束を60分としなかったことが幸いです。
また、私についてきてくれたひとは、席をはずして待っていてくれましたが、約束どおりに、30分で携帯をかけてくれて、緊張を破ってくれました。
後押ししてくれたのは、可愛い写真です。
この子のママに会いたくなりました。
ママの誕生日は覚えています。心ばかりを送りました。
私にとっては、初めての経験でしたが、手紙を同送しませんでした。
彼は、若い人です。彼の嫁さんは、もっと若い人です。
若い人と付き合う事は、今までのしがらみから解き放たれて自由です。
いつか、桂庵に来て下さることを楽しみにしています。
<かわいそう>という言葉に敏感に反応するひとがおみえになって、
接客に自信が持てなくなっていましたが、<可愛そう>とあてればいいのだと、写真が教えてくれました。50円の葉書でも1年間おいといてもらえることは、ええことやね。
なんとか、UPしたかったのですが、個人情報のこともあって、
悩んだ挙句に、やめました。
個人情報という言葉を聞くと、ネガティブな感じがしていましたが、使ってみると、また、これは、都合のいい言葉になっている感じですね。
そういうと、私も弱気になってきたんだと、丸くなってきたこととすりかえてしまいそうで、残念です。
年賀状を下さった方に、お礼がいいたくて、本当は,書きだしたのです。
どこかで、見ていてくれることを願います。
店を続けて行く上で、決断をせまられることがありました。
なにをしていても、ネガティブになってしまいます。
決めるのは私でも、ついてきてくれたひとへの責任があります。
あまり、有言実行で自分をしばりすぎました。
一番苦手なひとのところに行こうと思ったときに、思わず電話をしたのが、
彼でした。<いえでん>は士導くんがいたずらしたのでしょうか?
つながりません。そのことが幸いでした。
15分待つことができました。15分待つ間に、年賀状の子供の写真をずっと
見ていました。
やるべきことを見つけるのは私しかない。
後おしをしてくれるのは、自分以外でしかない。
自分のことは自分でしか決められない。
人に会いに行くのに、勇気を持ちました。
約束の時間は30分でしたが、途中で、また30分を追加することができました。はじめから、約束を60分としなかったことが幸いです。
また、私についてきてくれたひとは、席をはずして待っていてくれましたが、約束どおりに、30分で携帯をかけてくれて、緊張を破ってくれました。
後押ししてくれたのは、可愛い写真です。
この子のママに会いたくなりました。
ママの誕生日は覚えています。心ばかりを送りました。
私にとっては、初めての経験でしたが、手紙を同送しませんでした。
彼は、若い人です。彼の嫁さんは、もっと若い人です。
若い人と付き合う事は、今までのしがらみから解き放たれて自由です。
いつか、桂庵に来て下さることを楽しみにしています。
<かわいそう>という言葉に敏感に反応するひとがおみえになって、
接客に自信が持てなくなっていましたが、<可愛そう>とあてればいいのだと、写真が教えてくれました。50円の葉書でも1年間おいといてもらえることは、ええことやね。
一茂くんからの発信です。
かやばのにいさま、ごめんなさい。
さくらサーバーだドメインだと理由もつけましたが、気持ちの上でも、
納得しないと書けないこともあって、UPも遅れることがあるのです。
タイトルとワンセンテンスのときは、記事を寝かせていると思ってください。
松尾家の家名を傷つけない。
配偶者に金の心配をかけない。
人の仕事の邪魔をしない。
これが、ブログを書くにあたっての3原則です。<いろいろ、うらもとってんでっせ。>
さて、食べる器についてですが、
具材を包んで食べるものと設定すれば、粉食になります。
ひところ、流行ったベトナム春巻きなんかは、具材が透けて見えて、
本当に食べる器です。
松花堂弁当の揚げ物の桝に湯葉の揚げたものが敷いてあれば、それも
食べる器です。これは、やながせの割烹かとうという店の得意とするところでしたね。もう、今は無い店ですが、料理というのは、店が無くなっても
残るものなんです。
器としての物まねなら、誰でもできます。
湯葉の原価が高いからと、おなじパリパリならと、春巻きの皮を4つに切って揚げても、わるくはないのです。
でも、もし、同じ湯葉を揚げるならと、濡れ布巾に包んでもどしたのと
同じくらいのしとり加減の湯葉を、つまり、半生を湯葉屋さんで注文できたのなら、器と同じく細工ができます。
細工をしたものを、揚げるには、収縮率が違いますから、手間と時間が
かかります。揚げ物の下に敷くだけなら、なんでもいいのですが、器としての美しさを追求したところに、
上に盛るたとえば、海老とか、真丈の大きさ、形とかのバランスの美しさです。揚げ物はなんでもいいのですが、ここでは、私が一番苦手なものを
申し上げました。どちらも、上も下もかぎりがないものです。また、店を
持つ前に一番美味しい
と思って食べ歩いたものです。
そうそう、その頃のことを思い出しましたので、書きます。作った本人だけが美味しいと思っているのが、素人の料理で、他の人から見れば、無駄なところが、そこそこにみられるそうです。足りないところも、そこそこにみられるそうです。
誰が食べても美味しいものがプロの料理だそうです。
もし、料理人が、いいところを探して、<なかなか、いいじゃないですかと
褒めてくれたのなら、それは、貴方の人格を最高に褒めてくれたのだそうです。
いささか、辛口ですが、思い当たりませんか?
抹茶茶わんなども、こうやって褒めるのだそうです。
食べる抹茶茶わんというのもあります。
岐阜のお店のモノは、1度の使用にしか耐えられないようですが、
京都のお店のモノは、2度の使用に耐えられるそうです。
干菓子としての完成度は、私から見れば同じです。美味しいのですから。
もっとも、こんなことを教えてくれたお店が、シャッターを閉めてました。
もういちど、食べたいお菓子がいっぱいあったのに、しばらくは、そのお店の前を通りたくないわ。
かやばのにいさま、ごめんなさい。
さくらサーバーだドメインだと理由もつけましたが、気持ちの上でも、
納得しないと書けないこともあって、UPも遅れることがあるのです。
タイトルとワンセンテンスのときは、記事を寝かせていると思ってください。
松尾家の家名を傷つけない。
配偶者に金の心配をかけない。
人の仕事の邪魔をしない。
これが、ブログを書くにあたっての3原則です。<いろいろ、うらもとってんでっせ。>
さて、食べる器についてですが、
具材を包んで食べるものと設定すれば、粉食になります。
ひところ、流行ったベトナム春巻きなんかは、具材が透けて見えて、
本当に食べる器です。
松花堂弁当の揚げ物の桝に湯葉の揚げたものが敷いてあれば、それも
食べる器です。これは、やながせの割烹かとうという店の得意とするところでしたね。もう、今は無い店ですが、料理というのは、店が無くなっても
残るものなんです。
器としての物まねなら、誰でもできます。
湯葉の原価が高いからと、おなじパリパリならと、春巻きの皮を4つに切って揚げても、わるくはないのです。
でも、もし、同じ湯葉を揚げるならと、濡れ布巾に包んでもどしたのと
同じくらいのしとり加減の湯葉を、つまり、半生を湯葉屋さんで注文できたのなら、器と同じく細工ができます。
細工をしたものを、揚げるには、収縮率が違いますから、手間と時間が
かかります。揚げ物の下に敷くだけなら、なんでもいいのですが、器としての美しさを追求したところに、
上に盛るたとえば、海老とか、真丈の大きさ、形とかのバランスの美しさです。揚げ物はなんでもいいのですが、ここでは、私が一番苦手なものを
申し上げました。どちらも、上も下もかぎりがないものです。また、店を
持つ前に一番美味しい
と思って食べ歩いたものです。
そうそう、その頃のことを思い出しましたので、書きます。作った本人だけが美味しいと思っているのが、素人の料理で、他の人から見れば、無駄なところが、そこそこにみられるそうです。足りないところも、そこそこにみられるそうです。
誰が食べても美味しいものがプロの料理だそうです。
もし、料理人が、いいところを探して、<なかなか、いいじゃないですかと
褒めてくれたのなら、それは、貴方の人格を最高に褒めてくれたのだそうです。
いささか、辛口ですが、思い当たりませんか?
抹茶茶わんなども、こうやって褒めるのだそうです。
食べる抹茶茶わんというのもあります。
岐阜のお店のモノは、1度の使用にしか耐えられないようですが、
京都のお店のモノは、2度の使用に耐えられるそうです。
干菓子としての完成度は、私から見れば同じです。美味しいのですから。
もっとも、こんなことを教えてくれたお店が、シャッターを閉めてました。
もういちど、食べたいお菓子がいっぱいあったのに、しばらくは、そのお店の前を通りたくないわ。
同伴のお客様をお受けしました。
桂庵のような隠れ家のような店には多いことかもしれません。
一客一亭の完全予約の店ですから、安心なさるのかもしれません。
男性の方が知人だったこともあって、
私もスチュワードと同伴で、弥八地蔵のところまで、お迎えにまいりました。
10分前について、15分後になりましたので、何もしないで、スチュワードと車の中ですごしましたが、これは、無所属な時間といっていいかもしれません。
店を続けていくのは、店を始めるよりもつらいです。
大須演芸場のお茶子さんの話を聞かせていただきました。
好きで入った世界が続けられなくなってやめたとき、やめることをとめないで、<また、戻ってくるのだろう?>とにこっと笑って送り出してくれた芸人さんが、<また、来ればいい>と迎えてくれたことです。
好きなことは、いっときやめても、また続くと教えてくださったのです。
私はやめません。
やめたら、もうやれません。
でも、それを見越して、こんな話をしてくださいました。
同伴のお客様は、人の気持ちの裏を読むことにたけた方が多いです。
やる気が失せたときは、鬱病のはじまりです。
夜、十分に寝られるかどうかを問われた時は、風邪をひいて熱があるかどうかを問われた時と同じです。
自分の失敗を人のせいにしだしたら、要注意です。
自分のするべき仕事の優先順位が決められたら、大丈夫です。
私のモノの言い方は、C級です。ゆっくりとやさしく話すことがヘタです。
社交辞令が特にヘタですが、お天気の話などをすることの必要を認めます。
そんなこんなを教えていただきました。
これを、セラピストに頼んだら、1時間10000円だそうです。
商売ですから、1円でも儲けることが大切ですが、1円儲かって、
10000円の得をしたら、同伴のお客様は、なんと、有難いのでしょう。
ましてや、今日は、温奴をとても喜んでいただけました。
料理で人を喜ばせるのが、世の中で一番好きや。
仕入れでお世話になっている方に、感謝。
桂庵のような隠れ家のような店には多いことかもしれません。
一客一亭の完全予約の店ですから、安心なさるのかもしれません。
男性の方が知人だったこともあって、
私もスチュワードと同伴で、弥八地蔵のところまで、お迎えにまいりました。
10分前について、15分後になりましたので、何もしないで、スチュワードと車の中ですごしましたが、これは、無所属な時間といっていいかもしれません。
店を続けていくのは、店を始めるよりもつらいです。
大須演芸場のお茶子さんの話を聞かせていただきました。
好きで入った世界が続けられなくなってやめたとき、やめることをとめないで、<また、戻ってくるのだろう?>とにこっと笑って送り出してくれた芸人さんが、<また、来ればいい>と迎えてくれたことです。
好きなことは、いっときやめても、また続くと教えてくださったのです。
私はやめません。
やめたら、もうやれません。
でも、それを見越して、こんな話をしてくださいました。
同伴のお客様は、人の気持ちの裏を読むことにたけた方が多いです。
やる気が失せたときは、鬱病のはじまりです。
夜、十分に寝られるかどうかを問われた時は、風邪をひいて熱があるかどうかを問われた時と同じです。
自分の失敗を人のせいにしだしたら、要注意です。
自分のするべき仕事の優先順位が決められたら、大丈夫です。
私のモノの言い方は、C級です。ゆっくりとやさしく話すことがヘタです。
社交辞令が特にヘタですが、お天気の話などをすることの必要を認めます。
そんなこんなを教えていただきました。
これを、セラピストに頼んだら、1時間10000円だそうです。
商売ですから、1円でも儲けることが大切ですが、1円儲かって、
10000円の得をしたら、同伴のお客様は、なんと、有難いのでしょう。
ましてや、今日は、温奴をとても喜んでいただけました。
料理で人を喜ばせるのが、世の中で一番好きや。
仕入れでお世話になっている方に、感謝。
清流という月刊誌があります。
早起きの団体が出しておられます。書店でも購入できるそうですが、
あまり、みたことがありません。私は玄侑先生が大好きですから、
次女のお姑さんにお願いして購読しています。12月号に房事というタイトルでかいておられました。
私は、房事は大好きです。ただ、相手があることなので、一人で楽しむことができません。こうして、pcを打つことは一人なのに、残念なことですね。
今回の芥川賞の<苦役列車>は房事がリアルといえばきれいですが、
ロコツです。話題のほうが先行しいるみたいで、新聞を読んだだけで、
もういいわという気になりました。自由書房で3ページ読みましたが、
<後架>トイレのことで、気がめいりました。
玄侑先生の房事を読んで、お口直しをしました。
立春大吉
冬には気が停滞する。気圧も低くなりがち。多くの生命活動が眠りにつく。
春になれば、立つとは言いえて妙ですね。
寒いときは、温かくなればいいから、くっつくのだし、
暖かくなれば、もっと、くっつきたくなります。
房事は場所が場所だけに、せめて表現はロコツではないほうが、
感じます。
お釈迦様はしてはいけないとしたそうですが、
しなければ、次の世代はできません。
話は、飛びますが、世話焼き桂庵が、m病院での手術に立ち会ったことがあります。ご縁のあったお客様でしたが、お子様がお見えになりませんでした。ちょうど、長女のところのお宮参りで次女が付き添って、入院中の
お客様のところまで、見せにいきました。
執刀されたk教授がエレベーターの中で言われたことを書きます。
<病を治すのは、次の世代を作るための歓びのため>
つぶやきのようなさりげなさでしたが、心に残りました。
本当は違ったことを言われたかったのかもしれませんが、精液は血液という
の変質したものなら、大切にしましょう。
ダッチワイフには精液をいれることはできても、血液を通わせることは
できませんから。
ごく親しい人の話を書きます。
玄侑先生の化蝶散華のような生活をしていたものが、妊娠の報告とともに
家庭を作る資金を申し出ました。
勝手といえば勝手ですが、赤子の血液には、何が流れているのでしょうか?
早起きの団体が出しておられます。書店でも購入できるそうですが、
あまり、みたことがありません。私は玄侑先生が大好きですから、
次女のお姑さんにお願いして購読しています。12月号に房事というタイトルでかいておられました。
私は、房事は大好きです。ただ、相手があることなので、一人で楽しむことができません。こうして、pcを打つことは一人なのに、残念なことですね。
今回の芥川賞の<苦役列車>は房事がリアルといえばきれいですが、
ロコツです。話題のほうが先行しいるみたいで、新聞を読んだだけで、
もういいわという気になりました。自由書房で3ページ読みましたが、
<後架>トイレのことで、気がめいりました。
玄侑先生の房事を読んで、お口直しをしました。
立春大吉
冬には気が停滞する。気圧も低くなりがち。多くの生命活動が眠りにつく。
春になれば、立つとは言いえて妙ですね。
寒いときは、温かくなればいいから、くっつくのだし、
暖かくなれば、もっと、くっつきたくなります。
房事は場所が場所だけに、せめて表現はロコツではないほうが、
感じます。
お釈迦様はしてはいけないとしたそうですが、
しなければ、次の世代はできません。
話は、飛びますが、世話焼き桂庵が、m病院での手術に立ち会ったことがあります。ご縁のあったお客様でしたが、お子様がお見えになりませんでした。ちょうど、長女のところのお宮参りで次女が付き添って、入院中の
お客様のところまで、見せにいきました。
執刀されたk教授がエレベーターの中で言われたことを書きます。
<病を治すのは、次の世代を作るための歓びのため>
つぶやきのようなさりげなさでしたが、心に残りました。
本当は違ったことを言われたかったのかもしれませんが、精液は血液という
の変質したものなら、大切にしましょう。
ダッチワイフには精液をいれることはできても、血液を通わせることは
できませんから。
ごく親しい人の話を書きます。
玄侑先生の化蝶散華のような生活をしていたものが、妊娠の報告とともに
家庭を作る資金を申し出ました。
勝手といえば勝手ですが、赤子の血液には、何が流れているのでしょうか?